自店の長所を知る簡単な方法│|飲食店経営 集客

こんにちわ。
PC スマホ苦手 飲食店経営者専門
スマホ集客 アドバイザー 片岡です。
僕は11年ほど、専門学校でPCの講師をしています。
講師と言っても週一だけの非常勤講師すけど、その今季最後の
授業が昨日に終わりました。
この学校は3年制で僕の受け持ちは2年制です。
もう既に、就職の活動が始まっており、授業中に
就職サイトをみている、奴らもいます。
そのくらい、今の彼らの関心事のようです。
そんな、最後の授業で「何か質問あるか?」と
問いかけると・・・・
【履歴書に書く自分の長所や短所が思いつきませ〜ん】
という質問でした、他の先生にも聞いたけど明確な
アドバイスが無かったとのことでした。
で、僕が学生に返した答えは・・
「自分で考えても一生答えは出ないよ」
この僕の答えに生徒は
【??????????????】
頭から?マークが見えるほどでした。
「でも、それを簡単に知る方法はあるよ」
聞きたい人はと問いかけると、8割ほどの生徒が
手を上げました、何か他の事に熱中して聞いていない
学生もいますが、それらは無視です。
こんなこと学校に行ったら首になります(^_^;)
それは、「親しい友だちに聞くこと」
「私の長所って何かな」とか「なんで私の友達でいてくれるの?」
親しい友だちにならば聞けるよね、それが答えだ!
「短所は聞くと、気分的に下がるし、喧嘩になったりするから
長所だけ聞いて」
というアドバイスをしました。
なぜなら
人間は、自分のことは分からないものですし
自分を評価するのは他人だからです。
これは店舗経営にも同じことが言えます。
自分の長所=自店の強み
それを知りホームページなどの広告媒体に
生かさなければなりません。
では、どうやって
「親しい友だちに聞くこと」=「常連さんやリピーターさんに聞く」
方法は、気心の知れたお客様ならば、直接聞いてもいいですし
アンケートという手もありますね。
でも、アンケート言いうとこんなのが多いですよね。
当店のサービスは とても良い 良い 不満
などのよくある5段階評価
ハッキリ言います。
こんなアンケートはやるだけ無駄です。
知りたいのはこんなことでは無いからです。
おっと、、チョット熱くなりました
内容は次回にしますね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
通常1時間2万円の相談料をブログ読者に限り
無料相談をお受けします。
2月28日までの限定受付です。
無料と言っても手抜きなんかしません
真剣に売上を上げたいと思っている方
そんなあなたを真剣に助けたいから
電話、スカイプを使用します。
まずは、こちらからお問合せください。
http://bit.ly/18hOokg
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログでは書けないメルマガ限定情報配信中
❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏
ドッグスタイル
片岡 守
http://www.dogstyle.jp
❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏❏